たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2015年02月24日

深大寺だるま市

こんにちはface02アミカ特派員ですicon_bikkuri

深大寺では、3月3日・4日「元三大師大祭 だるま市」が開催されます。
日本三大だるま市の一つとされ、春を呼ぶだるま市として江戸時代から続く歴史と伝統のある行事ですicon37
境内では約300の縁起だるま店が並び、それを買い求める参拝者で賑わいます。
元三大師堂前の特設だるま開眼所では、僧侶による目入れが行われます。
左目に物事の始まりを表す梵字の「」、願いが叶ったら右目に物事の終わりを表す「」の字を書き入れる深大寺独特のものです。

午後2時より、雅楽の調べとともに僧侶が境内を練り歩く「お練り行列」は圧巻ですよicon_bikkuri2

深大寺だるま市

【日時】 3月3日(火)・4日(水) 午前9時~午後6時
【場所】 深大寺境内及び山門周辺(深大寺元町5-15‐1)
【問合せ】調布市格好協会 042-481-7183
     深大寺 042-486-5511

詳しくはこちらをご覧ください
http://www.csa.gr.jp/_event/13605.html
http://www.jindaiji.or.jp/event/darumaichi.php


深大寺だるま市にお出かけの際は、ぜひこちらにもお立ち寄りください。

第6回だるま展「新ちょう布だるま誕生」

毎年大好評の様々なだるまを展示・販売し、ダルマ作りも体験できます。
今年は待望の調布のだるまが誕生します。

【日時】 3月3日(火)~8日(日) 午前10時~午後5時
【場所】 曼珠苑ギャラリー(深大寺元町5-9-5)
【内容】 新ちょう布だるまワークショップ、だるチャングッズ、だるまグッズ(作業所やアーティストとの
      コラボ商品あり)、各地の伝統だるま展示・販売
【費用】 入場無料
【協力】 全日本だるま研究会
【主催・問合せ】だるチャンプロデュース 042-446-6355
© 2015 Microsoft 使用条件 プライバシーと Cookie 開発者向け情報 (英語) 日本語
  


  • Posted by 調布市観光協会 at 12:51深大寺

    2015年01月27日

    調布市がテレビに!テレビ朝日特番「路線バスで寄り道の旅」

    調布市がテレビにでます!!(^^)

    テレビ朝日の特番「路線バスで寄り道の旅」で、なんと深大寺も寄り道!

    タレントの徳光和夫さん、田中律子さん、千秋さんが深大寺を散策されました。

    自分の知ってる場所がテレビに映るのは嬉しいですよね(^o^)/
    さらにそれが調布ならもっと嬉しいですね!


    さてさて、徳光さん御一行は深大寺で、どのような所に寄り道したのでしょうか、、、わくわく

    放送は下記のとおりです!皆様是非ご覧ください!

    ■番組
    テレビ朝日 特番『路線バスで寄り道の旅』

    ■放送日
    平成27年2月1日(日) 13時55分〜15時20分 

    ■内容
    今回は、冬ならではの絶景&グルメ満載の東京・山梨の旅!!
    仲良し美女2人とともに気になったバス停で途中下車&寄り道しまくり…ゲストには、徳さんの天敵?阪神ファンの千秋が登場!野球話で盛り上がる!?
    徳さんおススメの人気スポット・深大寺でそばに舌鼓
    積雪が美しい富士山と河口湖の絶景…
    この時期限定!富士山の雪を使用した雪まつりに、一同大ハシャギ!
    ゴール地点の石和温泉では、お風呂&名物・甲州牛を堪能します!(番組HPより)

    番組HP:http://www.tv-asahi.co.jp/rosenbus/


      


  • Posted by 調布市観光協会 at 15:58ロケ情報 深大寺調布市映画関連ニュース

    2014年12月31日

    年末年始の深大寺そば組合 そば店営業時間のご案内

    今年も今日で最後ですね!みなさまにとってどんな一年だったのでしょうか^^。

    年末年始の深大寺そば組合そば店の営業時間は次のとおりです。

    年越しそばを深大寺で召し上がる方は,是非ご活用ください。

    年末年始の深大寺そば組合 そば店営業時間  


  • Posted by 調布市観光協会 at 09:00深大寺

    2014年12月22日

    深大寺初詣における交通規制

    規制期間は1月1日(木)~3日(土) 各日10:00~16:00

    下記の範囲で一方通行制限を行います。自家用車で深大寺へ向かわれる方も,バス等で行かれる方も,どうぞお気をつけて詣でられて下さい。


      


  • Posted by 調布市観光協会 at 10:00深大寺

    2014年10月20日

    妖怪検定受験者の皆さまへ マル秘情報

    妖怪検定が10/26(日)に行われます。受験者の皆さまは勉強の追い込みの時期かと思います。

    そんな受験者の皆さまにお知らせです。

    鬼太郎茶屋にて妖怪検定受験票を提示していただくと。。。
    ソフトクリームサービスicon12

    ~方法~
    受験票の“裏面”を店員さんに提示してください。受験票の裏面にスタンプが押され,サービスが受けられますよ。
    ※お一人様一回のサービスとなります。
    10/26(日)営業時間 10時~18時 (飲食オーダーストップ17:30)

    鬼太郎茶屋には,妖怪ショップ「ゲゲゲの森」,妖怪茶屋コーナー,妖怪ギャラリー,癒しのデッキと,癒しの空間が盛りだくさん!妖怪好きにはたまらないface05この機会にぜひ足を運んでみてください。

    鬼太郎茶屋の詳細に関しましては,コチラをご覧ください。

    受験当日,妖怪コスプレをしてきた受験者の方。。。
    観光協会ブログ,FBでご紹介

    毎年,妖怪に扮して受験される姿が妖怪検定の風物詩となっています。そこで本年度は,妖怪コスプレをして来てくれた受験者の方を,当ブログ・Facebookでご紹介させていただこうと思います。
    ご協力いただける方は,当日,ステキなコスプレでお越しくださいね。お待ちしておりますface02


      


  • Posted by 調布市観光協会 at 18:07深大寺

    2014年09月26日

    深大寺稲刈りの儀

    明日9/27(土)13時から,深大寺境内にて深大寺稲刈りの儀を開催します。

    稲刈りの儀は春に深大寺の交流田に植えた木島平米の稲を刈り収穫するもので、調布市と木島平村との交流の発展とicon_kirakira_y豊作を感謝icon_kirakira_yするものです。収穫されたお米は縁結びのお守りとして活用される予定です。

    当日は、木島平で行われていた稲刈りの伝統的な衣装をまとった早乙女が登場し、稲刈りの儀の手伝いをします。

    また,当日は境内にて木島平米で作ったおにぎりの振る舞い及び,合格米(3合)の販売を行いますface02



    ※写真は今年のお田植えの儀のものです。  


  • Posted by 調布市観光協会 at 17:11深大寺

    2014年09月11日

    鬼太郎茶屋11周年イベント

    こんにちは、ルドルフ特派員ですface01
    昨晩から全国的に荒れたお天気ですねicon03
    調布も大雨が降るかもしれませんicon02
    皆様、外出の際はお気をつけくださいねicon_bikkuri
    さて、
    調布で大人気のお店、深大寺の「鬼太郎茶屋」がついに11周年
    そこで、鬼太郎茶屋では9月13日(土)から23日(祝までの間、
    鬼太郎茶屋11周年イベント」が開催されますicon_bikkuri2
    楽しそうな企画が盛りだくさんのこちらのイベントの詳細をお知らせしたいと思います♪

    present鬼太郎&ねずみ男がやって来る
     ゲゲゲの森から鬼太郎とねずみ男がやって来る!一緒に記念撮影をしよう!

    present妖怪ギャラリー無料開放
    『水木サンの名言展』を開催中の妖怪ギャラリーが期間限定で無料開放icon22
    ※無料開放は9/13~23のみ

    present11周年記念グッズ販売
     手に入るのは鬼太郎茶屋だけ!記念グッズを販売しますicon37

    present2015年卓上カレンダー発売
     毎年人気のカレンダーが今年はイラストを新たに卓上バージョンで登場icon06

    presentグッズが当たるicon12妖怪ぐるぽん
     はずれなし!鬼太郎グッズが当たる妖怪ぐるぽん!みんなでいざ、運試し~icon37

    present大山Gビール&大山ハムの実演販売
     水木先生のふるさと鳥取県の美味しい生ビールとハムを召し上がれicon28



    鬼太郎茶屋
    調布市深大寺元町5-12-8 
    TEL 042-482-4059
    営業時間:10:00~17:00
    定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日に振替)※9月13日(土)~23日(祝)はお休みなし

    最新情報はこちら!
    鬼太郎茶屋ツイッター 
    鬼太郎茶屋ブログ 
    鬼太郎茶屋facebook    


  • Posted by 調布市観光協会 at 10:53深大寺

    2014年08月18日

    【本日開催】野川灯籠流し


    第十三回野川灯籠流しは,予定通り開催いたします。
    ( 8月18日(月)7:00現在)

     調布の夏の風物詩として定着した野川灯籠流しは今年で13回目を迎えます。約1000基の灯籠が野川を色とりどりに染め流れていく光景を多くの来場者が見守る中,追悼の儀式や雅楽奉演を行います。また,今回は花火(ミニナイアガラ)も予定しています。

    昨年までの灯籠流しの様子はこちらをご覧ください。
    とってもきれいな写真が載っていますよicon_kirakira_y

    <開催概要>

    日時:平成26年8月18日(月曜日)午後6時30分から
    (荒天の場合は中止) (注)中止の場合は後日実行委員会が灯籠を流します。

    会場:野川河川敷 御塔坂橋下流 中耕地橋から深大にぎわいの里調布卸売センター付近

    野川灯籠流し



      


  • Posted by 調布市観光協会 at 06:38深大寺

    2014年08月13日

    8月24日花火当日も浴衣感謝デー開催

    ☆8月24日(日) 映画のまち調布“夏”花火2014 当日 浴衣感謝デー開催☆

    映画のまち調布“夏”花火2014(第32回調布市花火大会)当日の8月24日(日),数量限定で,浴衣着用の方1名につき1枚「深大寺そば組合」加盟店で利用可能な「500円割引券」を進呈します。

    【配布日・時間】
    8月24日(日)・午前10時から午後3時まで

    【配布場所】
    深大寺観光案内所

    【利用期間】
    8月24日(日)のみ

    浴衣特典を配布しています



      


  • Posted by 調布市観光協会 at 14:59深大寺調布市花火大会

    2014年08月11日

    深大寺夕涼みの会 多くのお客様で賑わいました

    8月10日(日)に開催された「深大寺夕涼みの会」は,
    多くのお客様で賑わいました。

    ご来場いただきました皆様,ありがとうございました!

    当日の様子を一部掲載します。

    参道の賑わい
    参道

    子供たちに大人気 金魚すくい・スーパーボールすくい
    金魚すくい

    浴衣・甚平着用の方に浴衣特典「500円割引券」を配布しました
    浴衣特典配布


    なお,8月24日(日)映画のまち調布“夏”花火2014(第32回調布市花火大会)当日も浴衣・甚平着用の方に,深大寺そば組合で使える「500円割引券」(数量限定)を進呈します。

    ■配布日・時間
    8月24日(日)・午前10時から

    ■配布場所
    深大寺観光案内所

    ■利用期間
    8月24日(日)のみ

      


  • Posted by 調布市観光協会 at 09:31深大寺

    2014年08月08日

    深大寺夕涼みの会まであと2日!

    深大寺ゆうすずみの会画像
    8月10日に開催される深大寺夕涼みの会まで,あと2日となりましたface02


    深大寺夕涼みの会は,寺と緑と水とそばの深大寺で,参道を中心に、縁日・昔遊び・お囃子(はやし)などの催しとともに、豊かな自然と人のぬくもりを感じられる催しです。

    ****************************

    日時 8月10日(日曜日)午後1時から7時30分(注)小雨一部開催

    会場 深大寺参道周辺(深大寺元町5丁目15番地1)

    交通 調布駅北側ロータリーまたはつつじヶ丘駅北口から「深大寺」行きバスで「深大寺」下車

    内容
    【参道】
    打ち水大作戦(午後1時から、3時から)
    夕涼み特別護摩祈願(集合時間・場所/午後4時50分(元三大師堂))
    ストーンハンティング(午後5時まで)
    深大寺ビールの試飲
    射的・駄菓子ルーレット・ラムネ販売・金魚すくい・くじ引きなど

    【鬼太郎茶屋】
    紙芝居など(午後2時30分から、4時30分から、6時30分から)

    【深大寺山門前】
    よさこい(午後1時過ぎ)、お囃子(午後2時から、4時から)、和太鼓(午後7時から)

    【釈迦堂前】
    お手玉作り、お手玉遊び、あやとり、折り紙などの昔遊び、ヨーヨー釣り、パターゴルフ(午後5時まで)

    ☆深大寺夏そば企画「浴衣感謝デー」☆
     浴衣の方限定特典として、1人につき1枚深大寺そば組合加盟店で8月24日(日曜日)まで使える「500円割引券」(数量限定)を本部テントで進呈。

    問合せ
    深大寺そば組合・内田 電話080-1143-6974

    ****************************


    是非,お気軽にお越しくださいface02

      


  • Posted by 調布市観光協会 at 08:04深大寺

    2014年07月22日

    浴衣で来よう!深大寺夕涼みの会を開催

    浴衣で来よう!深大寺夕涼みの会を開催


     寺と緑と水とそばの「深大寺」で夕涼み。参道を中心に,縁日・昔遊び・お囃子などの催しとともに、深大寺の豊かな自然と人のぬくもりを感じられるひとときをお過ごし下さい。夕涼み画像


    開催日  2014年8月10日(日)
    開催時間 午後1時~7時30分
    参加費・料金: -  
    会場: 深大寺 (深大寺元町5-15-1)

    内容
    【深大寺参道】
    ●打ち水大作戦 時間:午後1時・3時
    …参道各所で来場者とスタッフが打ち水を行います。
    ●縁日
    …金魚すくいスーパーボールすくい,射的,駄菓子ルーレット,ラムネ販売等(各100円)
    ●振舞酒
    …深大寺ビールの試飲を行います。
    ●ストーンハンティング 時間:午後5時まで
    …石を集めて重量当て。縁日で使えるクーポンをゲットできます。
    【元三大師堂】
    ●深大寺夕涼み特別護摩祈願
    …本部で護摩木(100円)に願い事を書き、16時50分までに元三大師堂にお集まりください。護摩木は堂内で御祈願時,ご自身で炉にくべていただきます。
    【鬼太郎茶屋】
    ●紙芝居など(午後2時30分~,午後4時30分~,午後6時30分~)
    【深大寺山門前】
    ●よさこい 時間:午後1時過ぎ(打ち水終了後)
    ●お囃子 時間:午後2時、午後4時
    ●和太鼓 時間:午後7時
    【釈迦堂前】
    ●むかし遊び 時間:午後5時まで
    …お手玉あそび、お手玉作り、あやとり、折り紙など昔懐かしい遊びを体験
    ●ヨーヨー釣り
    …(公社)調布青年会議所による楽しいブース

    icon_kirakira_y深大寺夏そば企画! 浴衣感謝デーも開催!!icon_kirakira_y
    夕涼みの会当日,浴衣着用の方1名につき1枚「深大寺そば組合」加盟店で利用可能な「500円割引券」を贈呈!
    当日本部テントで受付いたします。
    ※ペットの浴衣は対象外です。

     

    主催: 深大寺そば組合

    問合せ先: 深大寺そば組合 多聞
    080-1143-6974
      


  • Posted by 調布市観光協会 at 06:00深大寺

    2014年07月18日

    【19~21日】深大寺鬼燈まつりが開催されます

    深大寺鬼燈(ほおずき)まつり


     今年で6年目を迎える深大寺鬼燈まつりは、境内で「ほおずき市」を中心に「手作り市」や「音楽ライブ」、「東北復興支援物産展」の4つの柱を中心に深大寺界隈全体をお祭りで盛り上げます。特に震災以降は復興支援を継続して行っております。

     今年は東日本大震災から3年が経ち、薄れゆく震災の記憶や復興への思いを風化させてはならないというメッセージを深大寺の出身地である福島県須賀川市などの「東北物産展」を通じて発信していきます。

    鬼燈まつり画像



    【内容】
    ほおずき市では、鉢や枝のほおずきの販売を予定しています。
    手作り市では、手芸・工芸、食品など作家自らが作品の販売を行います。
    深沙堂ライブでは、楽器演奏や踊りなどが披露されます。
    東北復興支援物産展では、深大寺ご住職の出身地福島県須賀川市をはじめ東北各地からの出店が予定されています。
    その他にも毎年恒例となった、深大寺に奉納されている八観音をスタンプラリー形式で巡礼する「八観音めぐり」やお坊さんが直々に梵字をしたためてくださる「梵字うちわ」、「調布よさこい」の踊りなど盛り沢山です。
    (注)催し物は変更または追加する可能性もございます


    開催期間:平成26年7月19日(土曜日)・20日(日曜日)・21日(祝日) 
    開催時間:午前10時から午後6時まで(最終日は午後5時30分まで) (注)小雨決行
    開催場所:深大寺境内 

    【問合せ】
    深大寺鬼燈まつり実行委員会 事務局
    電話:0422-26-1465

      


  • Posted by 調布市観光協会 at 18:22深大寺

    2014年06月27日

    鬼太郎茶屋 妖怪ギャラリーリニューアル

    こんにちはface02 くまこ特派員です!
    皆さんご存知の深大寺の門前にある「鬼太郎茶屋」
    生みの親である水木しげる先生が調布にお住まいということもあり、
    調布は鬼太郎の街としてもお馴染みですよねicon_bikkuri
    さて、その鬼太郎茶屋、2階が妖怪ギャラリーですが、
    6月26日リニューアルしたそうです!
    新しい展示は、ずばり…『水木サンの名言展』
    水木しげる大先生の、戦争体験や極貧生活から産み出された名言
    (時に迷言も)の数々を堪能してください。


    水木サンの人柄に酔いしれます…!
    室内には水木先生のドキュメンタリー映像の放映も。
    畳のお部屋なので、お家気分でゆっくりくつろげそうですよ!

    鬼太郎茶屋の1階には鬼太郎グッズのショップと妖怪喫茶。
    おいし~い妖怪甘味が楽しめます。
    鬼太郎茶屋HP
    鬼太郎茶屋FBページ


    住  所  調布市深大寺元町5-12-8
    TEL  042-482-4059
    営業時間  10:00~17:00 喫茶のオーダーストップ 16:30
    定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日に振替)
      


  • Posted by 調布市観光協会 at 15:00その他観光情報深大寺

    2014年06月18日

    第5回深大寺こども薪能

    こんにちは、くまこ特派員です!
    皆さん、室町時代に作られた古典芸能の「能」をご存知ですかicon_bikkurihatena
    深大寺で子ども対象の薪能(たきぎのう)のお稽古が開かれます。
    扇を手に謡や舞はもとより、ご挨拶や礼儀作法にまで及ぶ稽古により本格的な能を体験するそうです。
    最終日にはその成果を深大寺本堂で凛々しい袴姿で発表。
    夏の思い出に深大寺で伝統文化の体験学習はいかがでしょうか。
    説明会が7月19日土曜日に行われます。

    詳細はこちら

    第5回深大寺こども薪能
    日程
    【稽古日】
    8月11日・12日・16日・17日・21日・22日・25日・26日・30日(うち6回。予約制)
    【説明会】
    7月19日土曜日 午後2時30分から
    場所 深大寺書院・絵堂集会場
    定員 小学生20人
    費用 5,000円(衣装代含む)
    講師 山中迓晶(観世流梅若会能楽師)
    申込 深大寺受付まで直接お申込みください。
    その他 最終日に発表会を開催します。

    申込・問合せ先 深大寺こども薪能係(小林)
    電話 042-486-5511
    深大寺ホームページ    


  • Posted by 調布市観光協会 at 14:26深大寺

    2014年05月13日

    深大寺に奏でるメロディー♪

    ~第26回ナンジャモンジャ防災コンサート~


    今年で26回目を迎えるこのコンサートは,深大寺境内で行われました。可憐な白い花をつけるナンジャモンジャの木の下で,東京消防庁音楽隊の音楽を楽しむとともに,防災意識を高めていただこうと,平成元年から開催しています。

    ナンジャモンジャの和名はヒトツバ(一つ葉)タゴといい,このナンジャモンジャの名前の由来は,昔から種類のわからない珍しい木に対して使われる「ナンジャモンジャ」という言葉が呼び名として定着したそうです。



    5月8日(木)の深大寺はさわやかに晴れわたり,東京消防庁音楽隊の奏でる「エーデルワイス」「今,咲き誇る花たちよ」などに,約300人の聴衆が聴き入っていました。
    また,深大寺小学校4年生の児童65人も参加し,演奏を背景に「さんぽ」「BELIEVE」の合唱が行われ,子どもたちの笑顔face02と,それに聴き入る聴衆の笑顔face02がとても印象的でした。


      


  • Posted by 調布市観光協会 at 14:27深大寺

    2014年03月03日

    「深大寺 だるま市 」&「 レンタサイクル Suicle 」



    今日から『 深大寺 だるま市 』
    始まっています!!

    ☆3月3日(月)、4日(火)
    ☆9:00~17:00
    ☆深大寺境内及びその周辺
    詳しくは→http://chofu.keizai.biz/headline/1475/

    今年はレンタサイクル『 Suicle  』でだるま市&調布のまちを駆け回ってみてはいかがですか?
    嬉しくも同時期に開催されています、 『 森発見プロジェクト 』で調布駅南口広場のポートで自転車を借りることができます\(^o^)/
    詳しくは→http://csa.tamaliver.jp/e377254.html

    調布駅で自転車を借り出発して→天神通りの鬼太郎達とふれあい→布多天神社の梅をながめ→NHKの『キッチンが走る!』でも紹介された武蔵野市場により→だるま市
    なんてルートもありますよ!(^^)!
    地図は→http://www.csa.gr.jp/jindaiji_course.html
    そのまま中央線の武蔵境駅・東小金井駅にもいけますので、行動範囲はグンとひろがりますね♪

    各種パンフレットや地図、ここに行きたい、こんなお店に行きたい等、ご案内は調布駅中央口ですぐにエスカレーターを上がらずに、売店の脇にあります 『 ぬくもりステーション 』にお立ち寄りください♪スタッフがお待ちしております(*^_^*)

      


  • Posted by 調布市観光協会 at 13:18深大寺

    2013年12月19日

    そば守観世音菩薩の遷座式,開眼法要が厳かに行われました

    12月18日(水),深大寺にて、地元の深大寺奉賛会や関係者に見守られる中、「そば守観世音菩薩」の遷座式,開眼法要が厳かに行われました。



    これまで山門の内側にまつられていた、「そば守観世音菩薩」が、今回、京王バスロータリー西側の空き地に移され、深大寺の開門時間外でも参拝できるようになりました。


    寒さが一層厳しくなってきた今日この頃,「そば守観世音菩薩」を参拝し,深大寺のおそばで体をあたためてはいかがでしょうかface01  


  • Posted by 調布市観光協会 at 11:04深大寺

    2013年08月30日

    「深大寺 十五夜の会」を開催いたします!

    じんだいフェスタの最後を締めくくる「深大寺 十五夜の会」を開催いたしますicon_bikkuri

    じんだいフェスタとはicon_bikkurihatena

    深大寺を舞台に、深大寺地域の活性化を目的とした産業・文化振興事業です。
    四季折々の「じんだい」のオリジナルな楽しみ方を、調布市民を中心としたボランティアスタッフが年間を通して、企画・運営しています。



    【JINDAIFESTA 2013 FINAL 深大寺 十五夜の会】

    日時 平成25年9月19日(木) 17時30分~19時
        (雨天決行 雨天時は青木屋 深大寺店にて開催)

    会場 深沙大王堂

    参加費 無料

    出演 横澤和也氏(石笛演奏)
          (公式ホームページ(外部リンク))

    音響機材を使用せず,十五夜お月さまの光のもと,深大寺の風と森の薫り,鈴虫の音色を感じながら,自然と観客が一体となれるソロコンサートを深沙大王堂の境内で開催します。

    主催 じんだいフェスタ2013実行委員会
      後援 調布市,調布市観光協会
      協力 天台宗別格本山浮岳山深大寺,深大寺奉賛会,深大寺そば組合,祇園寺

    お問い合わせ jindai.net@gmail.com


    チラシは下からダウンロードできますface02

    十五夜の会 チラシ表

    十五夜の会 チラシ裏  


  • Posted by 調布市観光協会 at 19:56深大寺調布のPR

    2013年04月08日

    福島県須賀川市の物産展が開催されます!

    須賀川の物産展in深大寺

    福島県須賀川市のうまいもん市


    東日本大震災と原発の大きな影響を受けながらも復興に向けて頑張っている福島県須賀川市が,
    日本一の生産量を誇る「きゅうり」
    テレビで紹介され大人気の「くまたぱん」など,
    須賀川市の名産品を深大寺にて販売いたしますface02

    美味しくて安全・安心な須賀川市の名産品を,この機会にぜひ味わいにお越しください!


    日 時 : 平成25年4月13日(土)・14日(日) 10時~16時
    場 所 : 深大寺境内(東京都調布市深大寺元町1-15-1)
    内 容 : 須賀川の農産物と特産品の販売(きゅうり、須賀川産米、漬物、くまたぱん 等)
    主 催 : ブランドすかがわ推進協議会
    問合せ : 須賀川市役所産業部農政課 TEL 0248-88-9139



      


  • Posted by 調布市観光協会 at 15:41深大寺